オフィシャルブログ

ライフフィールドのよもやま話~第2回~

 

皆さんこんにちは!

ライフフィールド株式会社、更新担当の富山です。

 

 

 

 

🌸シリーズ②:デイサービスの1日ってどんな感じ?

 

 

 

 

デイサービスでは、利用者さまが朝から夕方までの間、安心して楽しく快適に過ごせるように、さまざまな工夫をしています!😊✨

「デイサービスってどんなことをするの?」
「1日どんな流れで過ごすの?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、デイサービスの1日のスケジュールを詳しくご紹介します!
利用者さまがどんな風に過ごされているのか、具体的な時間の流れとともに、楽しいひとときやケアの工夫についてもお伝えします!


📌 デイサービスの1日の流れ


🚐 8:30~ 送迎開始!

デイサービスの朝は、ご自宅へのお迎えからスタート!
スタッフが専用の送迎車で利用者さまをご自宅までお迎えに行きます。

「おはようございます!今日もよろしくお願いします!」
笑顔でご挨拶しながら、お一人おひとりの様子をチェック✨

車いす対応のリフト付き送迎車もあるため、安心してご利用いただけます!
車内では、スタッフや他の利用者さまとおしゃべりしながら施設へ向かいます♪


☕ 9:30~ 到着&健康チェック

施設に到着したら、まずは健康チェック!

血圧・体温・脈拍を測定
「今日は体調どうですか?」とお話をしながら、健康状態を確認

利用者さまのその日の体調をしっかり確認し、無理のない範囲で活動できるように調整します!✨

「今日は少し血圧が高めですね、ゆっくり過ごしましょう!」
「最近、歩くのが楽になってきた気がします!」

こんな会話をしながら、健康管理を行っています😊✨


🛁 10:00~ 入浴&個別リハビリ

デイサービスでは、ご自宅での入浴が難しい方に向けて、安全に入浴できる環境を提供しています!

個別浴・リフト浴・機械浴など、利用者さまの状態に合わせたお風呂をご用意!
🛁 スタッフがしっかりサポートしながら、リラックスして入浴できます!

「久しぶりにゆっくりお風呂に入れて気持ちよかった!」
「家だと大変だけど、ここでは安心して入れるね!」

そんなお声をよくいただきます♪✨

また、入浴後はリハビリの時間

👣 歩行訓練やストレッチ、筋力トレーニングなど、理学療法士や作業療法士の指導のもとで無理なく運動を行います。

「最近、立ち上がるのが楽になってきた!」
「毎回少しずつ歩ける距離が伸びてる!」

少しずつ体力をつけながら、**元気な毎日を目指します!**💪✨


🍚 12:00~ 昼食&休憩

お待ちかねのランチタイム!🍱✨

デイサービスでは、栄養バランスの取れた美味しい食事を提供しています!

和食・洋食・中華など、バラエティ豊かなメニュー
刻み食・ムース食・減塩食など、利用者さまに合わせた対応も可能!
楽しい雰囲気の中で、みんなで一緒に食事を楽しむ!

「今日の煮魚、美味しいね!」
「家だと食が進まないけど、ここだとみんなと食べられて楽しい!」

食事は、ただ栄養を摂るだけでなく、みんなでおしゃべりしながら食べることで、食欲もアップ!

食後は、少し休憩を取ってリラックス♪😊


🎨 13:30~ レクリエーション&趣味活動

午後は、楽しいレクリエーションや趣味活動の時間!

🎤 カラオケ大会 → みんなで歌って、楽しく発声練習♪
🏓 風船バレー・輪投げ → 軽い運動を取り入れて体を動かす!
🎨 塗り絵・手芸・折り紙 → 指先を使うことで脳の活性化にも◎
🎊 季節のイベント → お花見・七夕・クリスマス会など、みんなで楽しめる行事も!

「今日は何をするのかな?」とワクワクする時間です😊✨

デイサービスでは、ただ過ごすだけではなく、利用者さまが楽しみながら交流できる時間を大切にしています!


☕ 15:00~ おやつタイム!

レクリエーションで体を動かしたあとは、ホッと一息、おやつの時間♪

🍰 美味しいおやつを食べながら、みんなでおしゃべり!
温かいお茶やコーヒーを飲みながらリラックス✨

「今日はどんなおやつかな?」
「このおまんじゅう、甘さがちょうどよくて美味しいね!」

おやつタイムは、利用者さま同士の交流が深まる大切な時間でもあります♪


🚐 16:30~ 送迎&帰宅

楽しい1日が終わったら、ご自宅までお送りします!

「今日も1日お疲れさまでした!また来週も元気にお会いしましょうね!」
と笑顔でお見送り✨

帰りの車内では、
「今日も楽しかったね!」
「また来るのが楽しみ!」
といった嬉しいお言葉をいただくことも♪😊

デイサービスは、利用者さまが安心して1日を過ごし、ご家族もホッとできる大切な場所です✨


🌼 デイサービスの1日を通して…

デイサービスでは、
「楽しむ時間」 → レクリエーションや交流で心を元気に!
「健康を維持する時間」 → リハビリや体操で体の機能を維持!
「安心できる時間」 → 介護が必要な方も、安全に過ごせる環境!

こうしたさまざまな時間を組み合わせながら、充実した1日を提供しています😊✨


🔜 次回予告:「デイサービスで行われるレクリエーションの種類と効果」

次回は、**「デイサービスのレクリエーションってどんなことをするの?」**をテーマに、

どんなレクリエーションがあるの?
レクリエーションの効果とは?
みんなが楽しめる工夫とは?

などを詳しくご紹介します!✨

次回もお楽しみに!😊✨

お問い合わせはこちらから!

 

apple-touch-icon_2.png